ギャラリー

gallery

作品

箸置きにもミモザを閉じ込めました。

箸置きにもミモザを閉じ込めました。

5月3日 3Dプレミアムオイルで作ったハーバリウムコップ

5月3日 3Dプレミアムオイルで作ったハーバリウムコップ

インアリウム ヘアピン

インアリウム ヘアピン

インアリウム バッククリップ

インアリウム バッククリップ

インアリウム こいのぼり

インアリウム こいのぼり

1アルファベットイニシャルチャーム

1アルファベットイニシャルチャーム

名刺立て、スマホスタンド

名刺立て、スマホスタンド

名刺立て、スマホスタンド

名刺立て、スマホスタンド

インアリウムに閉じ込めたたんぽぽハーバリウム

インアリウムに閉じ込めたたんぽぽハーバリウム

マスクチャーム

マスクチャーム

3月10日 3Dプレミアムオイルで作るハーバリウムコップ

3月10日 3Dプレミアムオイルで作るハーバリウムコップ

3月10日 ミモザの季節がやってまいりました。

3月10日 ミモザの季節がやってまいりました。

12月14日 ペン立て

12月14日 ペン立て

12月13日 インアリウムクロック 柴犬

12月13日 インアリウムクロック 柴犬

12月10日 インアリウムクロック 猫

12月10日 インアリウムクロック 猫

12月8日 ハーバリウム お正月バージョン

12月8日 ハーバリウム お正月バージョン

12月5日 インアリウムクロック くま

12月5日 インアリウムクロック くま

12月5日 インアリウムクロック 猫

12月5日 インアリウムクロック 猫

12月5日 インアリウムクロック ペンギン

12月5日 インアリウムクロック ペンギン

インアリウムクロック バックチャームにもなります。

インアリウムクロック バックチャームにもなります。

はじめて作るアロマサシェ

はじめて作るアロマサシェ

おばあちゃんと一緒に電球作り

おばあちゃんと一緒に電球作り

11月18日 遂に娘にもブームが来たか?

11月18日 遂に娘にもブームが来たか?

11月15日 ちょっとしたマイブーム

11月15日 ちょっとしたマイブーム

11月12日 THE クリスマスハーバリウムと自分好みの色

11月12日 THE クリスマスハーバリウムと自分好みの色

10月30日 この子が選ばれました。

10月30日 この子が選ばれました。

10月29日 出来上がってみたらなかなかのお気に入り

10月29日 出来上がってみたらなかなかのお気に入り

10月28日 ボールペンならお手の物

10月28日 ボールペンならお手の物

10月13日 インアリウム&3Dプレミアム

10月13日 インアリウム&3Dプレミアム

10月5日 ハロウィンとクリスマスのつもり

10月5日 ハロウィンとクリスマスのつもり

10月3日 たくさんのご注文いただきました。

10月3日 たくさんのご注文いただきました。

9月24日 インアリウム集合

9月24日 インアリウム集合

10月3日 ご注文承りました。

10月3日 ご注文承りました。

9月10日 お見舞いの品

9月10日 お見舞いの品

8月6日 3Dハーバリウムでキャンドル

8月6日 3Dハーバリウムでキャンドル

8月5日 箸置きいっぱい作ってみた

8月5日 箸置きいっぱい作ってみた

箸置きご注文いただきました。

箸置きご注文いただきました。

ボールペン立て

ボールペン立て

7月25日 ボールペン新作

7月25日 ボールペン新作

7月20日 熱帯魚

7月20日 熱帯魚

バラ

バラ

新作キーホルダー

新作キーホルダー

箸置き

箸置き

淡い色で作って~

淡い色で作って~

6月30日 リピート注文

6月30日 リピート注文

初心作

初心作

またまたボールペン

またまたボールペン

5月28日 ボールペン

5月28日 ボールペン

大きい瓶

大きい瓶

仏花

仏花

自作3

自作3

自作2

自作2

自作1

自作1

5月13日 ボールペンの注文

5月13日 ボールペンの注文

5月12日 義母へ

5月12日 義母へ

5月11日 実家の父に送るつもり

5月11日 実家の父に送るつもり

5月10日 3度目のご注文

5月10日 3度目のご注文

Welcome

Welcome

いらっしゃいませ

いらっしゃいませ

4月27日 ドレスハーバリウム 作ってみたけどドレスに見えるかな?

4月27日 ドレスハーバリウム 作ってみたけどドレスに見えるかな?

新作

新作

ボールペンとセット

ボールペンとセット

水彩

水彩

春・・・かわいらしいのが出来ました。

春・・・かわいらしいのが出来ました。

初体験教室生徒様作品

11月18日 上手に出来た瓶は自分の箸置きは家族のために

11月18日 上手に出来た瓶は自分の箸置きは家族のために

10月7日 バレー仲間の娘さん

10月7日 バレー仲間の娘さん

7月27日 あれ?1本目は思い通りに行ったのに・・・

7月27日 あれ?1本目は思い通りに行ったのに・・・

娘とお友達とワイワイ、ガヤガヤ

娘とお友達とワイワイ、ガヤガヤ

4月29日 楽しかった、3時間(>_<)

4月29日 楽しかった、3時間(>_<)

もう、これでいいわ!

もう、これでいいわ!

フリーレッスン生徒様作品

5月10日 ペン立て

5月10日 ペン立て

5月10日 めっちゃ時間をかけました。花瓶にもできます。

5月10日 めっちゃ時間をかけました。花瓶にもできます。

5月3日 データ印入れとして使おうと思います。

5月3日 データ印入れとして使おうと思います。

5月3日 ハーバリウム電球

5月3日 ハーバリウム電球

3月29日 インアリウム 壁掛け

3月29日 インアリウム 壁掛け

3月22日 アルファベットイニシャルチャーム

3月22日 アルファベットイニシャルチャーム

12月24日 アルファベットイニシャルチャーム

12月24日 アルファベットイニシャルチャーム

12月24日 アルファベットイニシャルチャーム

12月24日 アルファベットイニシャルチャーム

12月3日 インアリウムでリース

12月3日 インアリウムでリース

12月3日 娘さんと共にお花いっぱい詰め詰めと花束を閉じ込めました。

12月3日 娘さんと共にお花いっぱい詰め詰めと花束を閉じ込めました。

11月20日 嵐カラーのハーバリウム徐々に揃いつつ。。。

11月20日 嵐カラーのハーバリウム徐々に揃いつつ。。。

11月20日 フリーレッスン3回目 浮遊

11月20日 フリーレッスン3回目 浮遊

11月18日 3Dとの合体

11月18日 3Dとの合体

11月11日 ちょっと瓶のハーバリウムから離れての電球と電卓

11月11日 ちょっと瓶のハーバリウムから離れての電球と電卓

11月4日 優しい配色の電球と電卓

11月4日 優しい配色の電球と電卓

11月11日 電球と電卓

11月11日 電球と電卓

10月14日 生徒さんお友達を連れて来てくださいました。

10月14日 生徒さんお友達を連れて来てくださいました。

10月14日 さあ、レッスン開始です。

10月14日 さあ、レッスン開始です。

10月28日 リベンジ

10月28日 リベンジ

10月21日 とっても苦労した作品

10月21日 とっても苦労した作品

10月7日 インアリウムペン立てに挑戦

10月7日 インアリウムペン立てに挑戦

9月23日 ちょっとづつ基本を覚えていきたい・・・

9月23日 ちょっとづつ基本を覚えていきたい・・・

9月16日 お嫁さん、お孫ちゃんと一緒

9月16日 お嫁さん、お孫ちゃんと一緒

9月16日 どんどん上達インアリウムに挑戦

9月16日 どんどん上達インアリウムに挑戦

9月12日 ご近所さんでした。

9月12日 ご近所さんでした。

8月5日 3D ハーバリウム

8月5日 3D ハーバリウム

8月5日 3Dハーバリウム型作りから挑戦

8月5日 3Dハーバリウム型作りから挑戦

7月31日 またまたボールペンも作ってみた。

7月31日 またまたボールペンも作ってみた。

7月31日 遂にフリーレッスンスタート

7月31日 遂にフリーレッスンスタート

7月27日 構想さえつかめれば・・・

7月27日 構想さえつかめれば・・・

7月22日 お友達にあげようかな?

7月22日 お友達にあげようかな?

7月22日 ペア瓶作成

7月22日 ペア瓶作成

7月8日 グラデーション

7月8日 グラデーション

6月24日 三輪様

6月24日 三輪様

6月24日 大石様

6月24日 大石様

初級レッスン終了

初級レッスン終了

4月30日 こだわりって、大切!

4月30日 こだわりって、大切!

レッスン2回目 だいぶコツがつかめてきた模様

レッスン2回目 だいぶコツがつかめてきた模様

4/23   基本形 浮遊!バラの花びらが・・・

4/23 基本形 浮遊!バラの花びらが・・・

3/31 本日2回目、かすみ草、バラの花びらに大苦戦…

3/31 本日2回目、かすみ草、バラの花びらに大苦戦…

カップルのお客様

9月22日 夫婦で挑戦

9月22日 夫婦で挑戦

お気に入りが出来上がりました。

お気に入りが出来上がりました。

真剣そのもの

真剣そのもの

3/23 誰がどの作品?正解は。。。

3/23 誰がどの作品?正解は。。。

3/23 出来上がった作品

3/23 出来上がった作品

3/23 皆、真剣・・・

3/23 皆、真剣・・・

3/23 わんちゃんも一緒   

3/23 わんちゃんも一緒   

ワークショップ風景

お友達と一緒に初めてのハーバリウム

お友達と一緒に初めてのハーバリウム

11月20日 瓶の次はちょっと実用的なものへ

11月20日 瓶の次はちょっと実用的なものへ

11月17日 YDKの娘と友達 

11月17日 YDKの娘と友達 

11月3日 大人のクリスマスと職場で使える印鑑立て

11月3日 大人のクリスマスと職場で使える印鑑立て

10月8日 初のインアリウム

10月8日 初のインアリウム

10月9日 インアリウムリベンジ&初心に返る

10月9日 インアリウムリベンジ&初心に返る

9月20日 2度目の挑戦

9月20日 2度目の挑戦

7月27日 かわいい保育士さんは可愛いハーバリウムを作る

7月27日 かわいい保育士さんは可愛いハーバリウムを作る

7月17日 ボールペンだけでは物足りない

7月17日 ボールペンだけでは物足りない

7月7日 プレゼント

7月7日 プレゼント

3/30 2本作ったら次はもっと上手くできるかも…って気づけは4本

3/30 2本作ったら次はもっと上手くできるかも…って気づけは4本

3/30  ハーバリウム初体験

3/30  ハーバリウム初体験

3/25 旦那さんもお母さんへ母の日のプレゼント 一番右ね。

3/25 旦那さんもお母さんへ母の日のプレゼント 一番右ね。

3/25 お母さんとおばあちゃんへのプレゼント

3/25 お母さんとおばあちゃんへのプレゼント

3/24 午後からの生徒さんの作品

3/24 午後からの生徒さんの作品

3/24 午前中の生徒さんの作品

3/24 午前中の生徒さんの作品

3/24 わくわくの一時

3/24 わくわくの一時

体験教室

11月2日 フリーレッスンの生徒さんの紹介で

11月2日 フリーレッスンの生徒さんの紹介で

10月15日 お店の前を通り興味を持ってくださいました。

10月15日 お店の前を通り興味を持ってくださいました。

7月17日 はじめてのハーバリウム

7月17日 はじめてのハーバリウム

6月30日 お嫁さんとお孫ちゃん

6月30日 お嫁さんとお孫ちゃん

今日は子供だけのはずだったのに、お母さんもボールペンに挑戦

今日は子供だけのはずだったのに、お母さんもボールペンに挑戦

小学生の体験

小学生の体験

5月26日 娘の同級生達

5月26日 娘の同級生達

仕事用のボールペン

仕事用のボールペン

母と義母へのプレゼント

母と義母へのプレゼント

自分のボールペンとおばあちゃんへのプレゼント

自分のボールペンとおばあちゃんへのプレゼント

今日は松潤

今日は松潤

5月6日 会社のブログ用

5月6日 会社のブログ用

4月29日 母の日のプレゼント。2度目のチャレンジだけど今回は成功!!

4月29日 母の日のプレゼント。2度目のチャレンジだけど今回は成功!!

4月29日 妹に連れられて…私も母の日のプレゼントにしちゃお!

4月29日 妹に連れられて…私も母の日のプレゼントにしちゃお!

4月29日 親子で参加パート3

4月29日 親子で参加パート3

4月27日 娘の感性って、想像を覆す・・・

4月27日 娘の感性って、想像を覆す・・・

4/19  母VS娘 part2

4/19 母VS娘 part2

4/16  娘はボールペンも!!

4/16 娘はボールペンも!!

4/16  母VS娘

4/16 母VS娘

4/16 外での撮影は素敵

4/16 外での撮影は素敵

4/6  お店にあるのを真似して作ってくれました。

4/6 お店にあるのを真似して作ってくれました。

4/2  娘にあげる方がサクサク出来た~

4/2 娘にあげる方がサクサク出来た~

4/2  可愛いお客様

4/2 可愛いお客様

3/31 にわかあ●しファン 全員まとめて集合!

3/31 にわかあ●しファン 全員まとめて集合!

3/31 あ●しファン! 今日はお●の君カラー

3/31 あ●しファン! 今日はお●の君カラー

店舗情報

info


静岡市清水区でおすすめのハーバリウムが体験できる『Salon Freedom』にぜひお越しください。

〒424-0885
静岡県静岡市清水区草薙杉道2丁目1-1

【営業時間】
月・火 
10:00-12:00
13:30 -15:30
18:30-20:30
水・木    
18:30-20:30
金・土・日
10:00-12:00
13:30-15:30
時間の変更は相談に応じます
【定休日】
不定休

Tel. 080-2056-4822